• HOME
  • 職業人一覧
  • 掲載企業
  • 実績紹介
  • お問合わせ
  • お仕事FILE 10
    ホテルマン
    城塚 亜門さん
    1999年、熊本市生まれ。県立湧心館高校卒業。趣味は絵を描くこと、音楽鑑賞、カラオケ。座右の銘は、マンガ『東京喰種』の中に出てくるセリフ「この世の不利益はすべて当人の能力不足」。

    「人見知りする今の自分を変えたい」その一心で飛び込んだ接客の世界

    「実力はまだまだですが、職場の雰囲気や環境にも少しは慣れてきました」と城塚さん

    全国はもとより、世界各国から多くのゲストが訪れる熊本市西区の「ザ・ニューホテル熊本」。城塚さんは、同ホテルのレストランでサービススタッフとして働いています。

     

    まだ新入社員ですが、「仕事をやる上で大切にしていることは、何事も”お客様第一”。料理やドリンクの提供も、お客様の状況や間合いを見ながら行っています」。

     

    しかし、高校時代は「とても視野が狭かった」と振り返ります。幼い頃から絵を描くことや工作が大好きで、一人で黙々とモノを作っていたという城塚さん。当時の将来の夢は「イラストレーター」でした。高校3年で進路選択を迫られた時、「イラストレーターになるには専門学校に進学しなければならないし、なれたとしても熊本で仕事をしていけるのか?」との疑問が・・・。

     

    夢と現実の狭間で揺れ動いていた時、先生の勧めもあって訪れたのが「ザ・ニューホテル熊本」の職場見学。そこで、生き生きと働くスタッフの姿を目の当たりにし、気持ちが大きく変わりました。

     

    「人見知りが激しかったから、交友関係も視野も狭い。このまま大人になってつまらない。あえて厳しい環境に身を置いて、自分を変えたい。そしていつか、自分もこんな風にかっこよく働きたい」と入社を決意します。

    高校時代に電卓、簿記、ワープロなどの資格も取得

    お客様からの感謝の言葉が大きなモチベーションに

    入社後は、細かい業務を覚えるのはもちろん、言葉使いやマナーなど、学生時代とのギャップに戸惑うことも多かったとか。それでも「ありがとう」「美味しかった」「また来るね」など、お客様からいただく言葉に励まされると同時に、喜びを感じています。

     

    「イラストレーターも、今の仕事も”お客様のために考える”という点は同じ。その意味で、子どもの頃の夢は叶ったのかもしれませんね」。

     

    近い将来、ソムリエの資格を取ることを目標に、今日も前向きに業務に取り組んでいます。

    カラオケも趣味の一つ。「ワンオクロック」や「アレキサンドロス」がお気に入りとか

    ホテルマン
    になるために城塚さんがやったこと
    • 高校3年間、同じバイトを続けた
      周囲の人はよくアルバイト先を変えていましたが、私は高校3年間、同じ飲食店で働き続け、忍耐力を養いました。バイト先では調理場に入っていたので、今の職場ではホールと調理場の両方の立場が分かり、役立っています。
    • 筋力トレーニング
      レストランのサービスは、立ち仕事なので体力勝負。自宅で数種類の腹筋や腕立て伏せを、1日おきにやっています。一気に回数をこなすのではなく、10回の5セットなど、無理のない程度で継続しています。
    • 家で鏡の前に立つ
      接客業で大切なのは、笑顔でお客様に接すること。元々、言葉や顔に感情がこもっていないと言われることが多いので、自宅の鏡の前に立ち、口角を上げるトレーニングを行っています。
    城塚さんの
    お仕事必須アイテム
    • 時計
      お客様の予約時間や内容を把握するのも大切な仕事。提供する料理によっては準備に20〜30分要するものもあり、事前に調理場に声を掛けるタイミングを見計らいます。
    • ペン
      一つのミスが大きなクレームに繋がることもあるので、お客様からいただく注文やご意見、先輩方からのアドバイスなどを、すぐにメモできるよう常時携帯しています。
    • iPhone
      電話はもちろんですが、音楽を聴くためにに活用。常に緊張感を必要とされる職場のため、休憩時間や休みの日は、好きなバンドの曲を聴いてリラックス。